2019年12月4日 ならここの湯 年末年始の営業について ならここの湯 年末年始の営業について(お知らせ) 12月30日(月)まで 通常営業いたします。 12月31日(火) ~1月3日(金) 午前10時~午後5時 最終受付 午後4時 1月4日(土)から 通常営業いたします。 12月29日(日)から1月5日(日)は *再入湯のサービスはありません。 *オムツのお子様の入湯は終日可能です。 12月31日(火)から1月5日(月)は *家族風呂(ここ湯)の予約は出来ません。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年12月4日 ならここキャンプ場 年始の営業について ならここキャンプ場の年始の営業について(お知らせ) ならここキャンプ場は年始の営業をお休みさせていただきます。 営業停止期間は2020年1月1日(水)~6日(月)となります。 営業再開は1月7日(火)からとなりますので、お願いいたします。 年末の営業は12月31日(火)まで通常営業です。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年11月28日 バンガローA11-A15 建て替えに伴う利用停止と利用開始について 日ごろから、ならここの里キャンプ場をご利用いただき誠にありがとうございます。 現在、バンガローA11-A15の建て替え工事を行っています。場所は今までとほぼ同じ位置になります。 工事期間は2019年11月から2020年3月までの予定です。 新しいバンガローの利用開始は2020年4月からを予定しています。 新しいバンガローのご予約については、バンバローの利用料金等、決まり次第開始させていただきます。 ご迷惑をお掛けしますが、ご理解をお願いいたします。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年11月4日 11月5日(火)は温泉館とキャンプ場の定休日です。 11月5日(火)は温泉館とキャンプ場の定休日です。 キャンプ場はお電話もつながりませんのでよろしくお願いします。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年11月4日 第4回温泉感謝祭が行われました。 11月4日(振替休日)、穏やかな秋空の下、ならここの湯第4回感謝祭が開催されました。 ならここの湯館内では、うっちゃん・ぷりんず他フォークソングの演奏、地元の採れたて野菜や果物などの販売、館外では地元朝市会の皆さんによるならここ汁、おでんなどの販売、焼きたてピザの販売、餅つき体験とつきたてのお餅のサービスなど、いろいろな催し物が行われました。 ご来場いただいた皆さんには、秋の一日を温泉と楽しいイベントで過ごしていただきました。 ならここの湯感謝祭に多数ご来場いただきありがとうございました。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年10月29日 キャンプ場は11月から第1・第3火曜日が定休日です。 ならここキャンプ場は11月から3月まで第1・第3火曜日が定休日になります。11月5日、19日が定休日になります。お電話は繋がりませんので、あらかじめご承知おき下さい 。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年10月24日 2019グリーンカーテンコンテストに入賞しました。 中部電力(株)掛川営業所主催の「2019グリーンカーテンコンテスト」にならここの里キャンプ場受付事務所のグリーンカーテンが「緑のカーテンがきれいで賞」に入賞しました。 10月21日授賞式に出席しました。 ならここの里のグリーンカーテンを始めてから3年目で今回コンテストに入賞することができました。 今年は6月、7月の天候不順によりべと病が発生し生育が思わしくありませんでしたが、8月になって涼しげな緑のカーテンに成長しました。 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年10月21日 キャンプ場内での焚き火の注意事項 キャンプ場内での焚き火の注意点、お願いについて 空気が乾燥し、風が吹く季節となって来ました。 焚き火に関する、注意事項とお願いです。 ご理解の上、ご対応をお願いいたします。 焚き火を行う時は、次の事項を守ってください。 また、火災等事故が起きないように自己責任の下で焚火を行ってください。 ■風の強いときは焚き火をしないでください。 ■必ず、焚き火台を使用しください。直火は禁止となります。 ■テント、タープ、車の近くの焚き火は注意をしてください。 ■コテージ、バンガローでは軒下での焚き火は禁止となります。 ■灰、燃え残りの炭は、火が消えていることを確認の上、灰捨て場所に捨ててください。Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年10月19日 バンガロー建て替えについて いつも、ご利用 ありがとうございます。 バンガローA-11~15(5棟)は伴い、建て替え工事を行います。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 工事期間 令和元年10月18日~令和2年2月末(予定) Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
2019年10月13日 10月13日(日)、キャンプ場、温泉館の営業を再開します いつもならここの里をご利用いただきありがとうございます。 キャンプ場並びにならここの湯の営業を再開します。ならここの湯は午前10時からの営業となります。キャンプ場は午後1時チェックインとなります。ならここの里までの道路状況ですが、県道39号線(西郷・大和田トンネル経由)はトンネルの前後の路面が落ち葉等により滑りやすくなっています。現在、建設業者による除去作業を行っていますが、なるべく原谷、原田経由でのご来場をお願いします。(13日午前中に解消しました。) Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。